格闘王拡張〜新血〜 | ||
■○■■■■ ザ・キング・オブ・ファイターズ EX ■■■■○■ | ||
マーベラス MMV SNK アートーン? ARTOON |
THE KING OF FIGHTERS EX |
試合少年・進歩 GAMEBOY ADVANCE |
(2002年2月5日開業 2002年2月12日改装)
バストアップを、オープニング、キャラセレ画面、クリアデモで一所懸命使い回してるのが、なんだか微笑ましいです。
ゲーム中のキャラ絵も、やはりアニメパターン数は控えめのようです、カクカク。
ラルフの立ち弱パンチ & キックは、それぞれ1パターンしかないように思います。
あと、ラスボス前後のイベントシーンも、ゲーム中のキャラを流用キャリーオーバーしてます。
背景も全くアニメしません。
登場キャラは全部で24人+隠しαですが、うち6人+隠しβはストライカー専用、つまりストライカーとしてしか使えず、ちゃんと使えるのは18人+隠し2人(多分)だけ(まあ、見方によっては多いですが)。
24:18 = 4:3 …なんか、一所懸命水増ししたみたいで、涙を誘います。
ちなみに「ストライカー専用」キャラは、真吾、東丈、ユリ、K´(隠し)など。
ある意味、グラフィックはとっても綺麗なんですけどね、静止画である限りは(雑誌とかに載ってるのとか)。
サウンド関連。
うーん、ボイスも減ってるようだけど、これはまあこんなもんなんじゃないかなぁ。
BGM の方、ちょっとヘボいです。
GBC 以前の音源(ファミコンぽい)をメインに使ってるようだけど、これも容量の問題なのか、それ以外の何かなのか。
でも、GBA で GBC 以前の音源をメインに使うのって、案外珍しくないのかも。
グラジェネとかも。
KOF なら出来そうだと思うのは素人考えですよ。
きっと。
多分。
ただ、曲自体は悪くありません。
BGM 聴くためだけに、練習モード選んで延々聴くとかもやってるし。
※ ROM 容量の単位はビット。
K.O. 後のキャラの動きが妙にちゃちく見えます。
これは容量とは関係ないでしょう。
K.O. してもスローがかかったりしないので、「K.O.」の文字が出るまで、本当に K.O. したのか分からないことも少なくありません(体力がゲージでは分からない位残っていることもあるんで)。
あと、通常のゲーム速度のまま画面が白くなっていくのは、ちょっと違和感あります。
まあ、こちらはゲームとは関係ないことですけど。
それよりチバレイの声がたまりません。
どのくらいたまらないかというと、プラネットジョーカーと同じくらい。
デスクリムゾンの方がましなんじゃないかな。
「えい。」、「乱れる。」(?)(必殺技)、「きゃあ。」(K.O.時)など。
棒読みとまでは言いませんが、格闘時のボイスとしてはテンション低過ぎます、ヘナヘナ〜。
これは一体どうしたものか?
ステージ終了時に、負けたキャラのボイスにリバーブ(?)がかかることがあります。 WINDOWS マシンで PCM 音源を再生していて、処理が重くなるとかかることがあるリバーブ(?)に似ていますが、EX の方はもちろんちゃとんした処理の結果なのでしょう。 多分。
同じ声を出すはずの、同じ技を出していても、声が出るときと出ないときがありますが、KOF 白帯の僕には分からない、何か深い理由があるのでしょう。 きっと。
アドバンスも NEOGEO 同様、4ボタン(SELECT、START ボタン含まず)なので、ある意味ちょうどいいです。
L、R ボタンが絡むと押し辛いのではという懸念もありましたが、実際やってみるとそれほど不自由は感じませんでした。
僕は本家の、弱弱強強というボタン配置にはかなり違和感があったのですが、アドバンスのボタン配置はうまくやっていると思います(AB に弱、肩ボタンである LR に強を割り当てている)。
ただ、A(B)とL(R)の同時押しが難しいかもしれません。
というのは、A(B)L(R)同時押しを要する MAX 必殺技がうまく出ないからです…が、やはり LA 同時押しのストライカー呼び出しはかなりの確率で成功しますから、単に MAX 超必殺技の入力判定が厳しいだけなのかもしれません。
本当のところ、どうなのでしょう。
必殺技などは、おおむね出しやすいのではないでしょうか。 パワーウェーブもパワーゲイザーもガンガン出せるよ。
GBA 版で技を出す練習をして、本家でのプレイで活かすことも出来ると思います。
ちなみに、3ボタンモードでは一度も遊んだことないです。 深い理由はありませんが。
紅丸の必殺技、真空片手駒と雷靭拳、当たってもダウンしない(おかげで、当ててもかなりの確率で反撃食らう)んですが、そういうもんだったのでしょうか。
※2002/2/12補足:
本家2001で試してみました。
真空片手駒は弱、強ともにダウンしました。
雷靭拳は地上での弱ではダウンしませんでした(強、空中は未確認)。
ラスボスは、おなじみのある方なのですが、本来なら飛び道具が出るはずの技で飛び道具が出ませんが、そういうもんでしたっけ。
そうかと思えば、多分某2以来の技が復活してたりして、凄いんだかなんだか。
まあ、(GBA 向けに)狙ってそうしたのか、単にまともに移植できなかった(あるいは「しなかった」)のかは分かりませんが。
会社の KOF ファンの先輩にプレイしていただきましたが、どうもイマイチっぽいようでした。 「買います?」と尋ねたところ、「いや、ええわ」(苦笑?)とのことでした。
総合的には、僕としては、まあいいか位の感想ですが、特に本家に思い入れのある人には、ちょっとアレかもしれません。
ただ、本家に思い入れのない人達が、実際このゲームに触れてみて、そのうちどれくらいが、このゲームや KOF シリーズに惹かれるのか。
ちょっと…悲観的。
抽象的でごめん。